活動目標
環境委員として責任を持ち、身の回りに気を遣い、
二中をより良い環境にしよう。
活動内容
清潔感のある環境の中で、学校生活ができるように校内の整備・美化活動を行います。扇風機やストーブの管理も行います。
(1)清掃の呼びかけ、休み時間の清掃活動
(2)放課後の戸締り、机の整頓
(3)扇風機・ストーブの管理
(4)清掃用具の整頓・管理
(5)花の水やり