県大会特集 7月30日(月) | |||
陸上県大会 7/28〜29 (千葉・天台陸上競技場)
|
|||
三浦さん全国大会出場決定 | |||
三浦菜摘さん | 小笠原晴季さん | ||
800M 4位 全国大会出場 | 800M 5位 大健闘 | ||
-駅伝部顧問・古川教諭より- 二日間、炎天下の中、出場した6名は精一杯の走りを見せてくれました。20日〜22日に千葉市で行われる全国大会に出場する三浦さんが良い状態で本番に臨めるように、チーム一丸となって頑張っていきます。 |
|||
【 UP 】 【 TOP 】 |
葛南大会特集第三弾7月24日(火) | |
|
|
バレーボール部 | |
バスケットボール部 | |
卓 球 部 | |
【 UP 】 【 TOP 】 |
1学期終業式 7月20日(金) | |
1学期終業式 校長式辞 みなさん、おはようございます。今日の終業式に臨む皆さんの態度は素晴らしいものです。全員が私に真剣なまなざしを持っている姿が、壇上から伺えます。さて、1学期を振り返って皆さんはどうですか。6月の体育祭では、17年前の24学級あった時代よりも、パワーのある素晴らしい体育祭であり感動しました。7月の3年の修学旅行でも、実行委員や班長を中心として素晴らしい取り組みでした。さて、いよいよ明日から長い夏休みがやってきます。 今年の夏休みの最大のイベントは、ロンドンオリンピックだと思います。25日のなでしこジャパンのサッカーを皮切りに、8月12日まで熱い戦いが始まります。きっと私もテレビにくぎ付けになってしまうかもしれません。私の予想だと、金メダルは水泳の北島選手、入江選手・女子柔道の福見選手、中村選手・女子レスリングの伊調選手、吉田選手・体操の内村選手の7個は堅いと思っていますが、日本選手の健闘を祈りたいと思います。さて、中学校でも先日の、陸上を皮切りに、野球・テニス・バドミントン・サッカーと暑い中で熱き戦いが始まりました。私も、教頭先生と応援に出かけましたが、選手一人ひとりの熱気が伝わってきました。残念ながら、予選敗退し県大会に進めなかった部活がありましたが、ギヤ・チェンジをして三年生は進路へ、1.2年生は新人戦に向け頑張ってほしいと思います。また、これから、葛南大会を迎えるテニス、卓球、バレー、バスケの選手や県大会出場を決めた陸上部の6名、水泳部の2名、バドミントン部の14名の生徒は、さらに上を目指して頑張ってほしいと思います。 そこで、君達に詩を送りたいと思います。 題は「君−3年生とそれに続く1.2年生の夏に贈る−」です。 君−3年生とそれに続く1.2年生の夏に贈る−」 君は 照りつける太陽の下で 無心にボールを追っていた 君はじっとしていても汗がしたたり落ちる 野球のマウンドで ひたすら、ボールを投げていた 君は タイムだけをライバルとして 何度もスタートを繰り返していた 君は「新記録を出せ」と なり響くピストルの音とたたかっていた 君は 風の通らない部屋で 一心にトランペットを吹いていた そして 君は髪のみだれも気にしないで ネット越しのサーブを待っていた 君は こんなことをこともなげにやってきた 泣き言一つ言わないで ただ黙々と 君は そんな自分を頼もしいと感じているはずだ 本物の実力をたくわえている 君 あえて「努力」という言葉は使わない なぜなら 君は すべて当たり前のようにやるから この夏 君はどんな自分を見つけ どう磨き どんな自分に仕上げていくのか 君の夏はいま輝き始めている この詩の最後の部分を読んでみます。 この夏 君はどんな自分を見つけ どう磨き どんな自分に仕上げていくのか 君の夏はいま輝き始めている 私はこの夏、毎日、本を読むことと毎日のウォーキングを続けることを目標にし、自分を磨いていこうと思っております。 君達も長い夏休みに、自分を磨くものを見つけ、2学期の始業式には、身も心も一回り大きくなった君達に会えることを楽しみにしています。 |
|
慈祐苑吹奏楽部定期演奏会 | |
特別養護老人ホーム 慈祐苑に、吹奏楽部3年と2年生の一部の生徒が演奏訪問しました。この慈祐苑は本校の学区内のグリーンハイツにあり、2年生の職場体験学習でも毎年大変お世話になっている老人ホームです。今回は、初めての演奏会でしたが、入所者の40名以上のお年寄りの方が、涙を流し、拍手し、歌ってくれたり、終了後に握手をする場面に、訪問した生徒が感動し、涙することがありました。施設の職員さんからも同じように、「日頃、全く関心を示さないお年寄りが、生徒の演奏に合わせ、一緒に歌を歌ったりするのには驚きました。」今回の老人ホーム訪問は生徒達にとって、とても意義あるものだと思いました。今後もよろしくお願いいたします。次回は12月に2年生主体で、クリスマスコンサートを企画しています。 |
|
【 UP 】 【 TOP 】 |
修学旅行特集第2弾7月19日(木) |
※奥寺先生、上竹先生、田中先生、佐藤先生のベストショットを集めました。 |
【 UP 】 【 TOP 】 |
葛南大会特集第二弾 7月17日(火) | ||
バドミントン | ||
男子団体優勝(市川、小林、石田、原、五十嵐、松島、竹本) ・シングルス個人 原君、ダブルス 小林、石田組 県大会出場 ダブルス2位 市川、五十嵐組 女子団体優勝(吉村、袴田、谷江、堤、佐藤、荒木、三坂) 県大会出場 シングルス3位 原、荒木 ダブルス 2位 吉村、袴田組 3位 谷江、堤組
|
||
野 球 | ||
1回戦 対 鎌三中 8−2 2回戦 対 湖北台中 0−8 |
||
テニス部個人戦 ※団体は21日実施、後日掲載します | ||
|
||
水 泳 | ||
・男子団体 3位 ・男子種目別 100M 自由形 2位 大泉 佑太 (県大会出場) 50M 自由形 4位 大泉 佑太 100M 背泳ぎ 3位 久保田純康 (県大会出場) 200M 個人メド 3位 久保田純康 |
||
【 UP 】 【 TOP 】 |
1学期末授業参観、保護者会 7月13日(金) | |
−校長挨拶− 本日は、お忙しい中を出席していただきありがとうございます。1学期も残すところわずかになりました。お子さんたちの1学期を振り返ってみると、1年生は、中学校生活にも慣れ、部活に学習に一生懸命取り組んでおります。2年生も、部活に学習に頑張っております。3年生は、先日行われた修学旅行で3年生全体の質の高さに驚きました。詳しくは、四中ホームページをご覧いただくともっと様子をつかめると思います。 学校全体として、少しずつ落ち着いてきましたが、まだまだ授業に臨む態度が不十分であり、指導を続けていきたいと思います。 ●今、滋賀県の大津中で問題になっているいじめに関して言えば先日、市内一斉に先日調査をしました。全体的には、各学年いじめがあると答えた生徒がいるということ、また、内容として多いのは「無視をされたり、仲間外れをされる」ことがや「悪口や陰口を言われる」が全体の多くあり、物を隠したり、暴力を振るわれることも少数あるとことです。 継続して指導している生徒もおります。 いじめの加害者は、何らかの満たされない思いがあり、イライラ、むかつきを抱えている場合がほとんどです。いじめが発生した場合は、その原因を探り、家庭教育や学校教育を見直すことが必要です。 <いじめっ子の家庭5つの特徴> 尾木直樹著 ・放任家庭 ・子供に無関心な家庭 ・体罰の多い、虐待家庭 ・成績に追い立てられる、学歴信仰家庭 ・夫婦不和家庭 <いじめっ子の特性> 尾木直樹著 ・家庭で父母に体罰を受けたり、いじめ的バツ等で教育されている子 ・先生に体罰を受けたり(クラス・部活・授業)、きびしい管理と点検で追いつめられているクラスの子 ・中学校では、小学校時代のいじめられっ子がいじめっ子に転化 ・学力で大きく遅れている子、恥ずかしい思いを味わっている子 ・自分に自信のない子、自分を好きになれないでコンプレックスをいだく子 ・出番や輝きどころが保障されていない子 本校では、今後、先生方のアンテナを高くして、「いじめの早期発見」や生徒指導の徹底と「人権尊重」といった道徳の授業を進めていき、いじめのない学校づくりを進めていくように努力していきたいと思います。 ●7月21日〜12月にかけて、校舎の耐震工事が始まります。例年行っていた、学習会を今年度は1.3年生は南部公民館で実施することになりました。ここでお知らせしたいと思います。 ●四中のホームページの閲覧数が、市内で一番小さい学校ながら、市内でもトップであり保護者の皆さまの意識の高さが伺えます。今後ともよろしくお願いします。 最後になりましたが、子どもたちにとっては楽しい、でも保護者の皆さんにとっては大変な夏休みの足音が迫っております。2学期に生徒達が元気な姿で登校できるよう、ご家庭におかれましてもご指導のほどよろしくお願いいたします。 |
|
修学旅行の思い出が掲示板に |
|
校長室前の廊下に掲示 |
|
修学旅行俳句校長が選んだベスト作品 −1組− 「写経して 筆にしみこむ 京の静」 渡邊研太 −2組− 「銀閣寺 銀がなくても 歴史あり」 佐藤佑介 −3組− 「暗雲の 空で輝く 金閣寺」 黒澤綾香 −4組− 「竹林の 霞に映える 友の影」 鈴木 花 −校長− 「雨の中 歴史浮き立つ 京のまち」 ※3年学年便りに修学旅行俳句特集号に全員の俳句が掲載されています。 |
|
【 UP 】 【 TOP 】 |
授業参観・1学期末保護者会のお知らせ 授業参観一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1、日時 平成24年7月13日(金)午後13:35〜15:50 2、会場 授 業 : 各教室及び特別教室・体育館・校庭 保護者会全体会 : 体育館 学級懇談会 : 各教室 3、日程 @ 授業 13:35〜14:25 授業担当者と場所についてお知らせします。 A 受付 14:30 (受付は体育館です。) B 保護者会全体会 14:40〜15:00 … 体育館 ・校長挨拶 ・生徒指導主任より ・成績の評価について C 学級懇談会 15:10〜15:50 … 各学級教室 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
葛南陸上大会 7月12日(水) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【 UP 】 【 TOP 】 |
葛南大会部活動壮行会 7月11日(水) | |
−葛南大会に参加する選手たちへ− 陸上の葛南大会は、11日から、他の部活もあと一週間あまりで、皆にとっては、最大のイベントである「葛南大会」を迎えます。 君達は、これまでに、いろいろな試合を経験してこられたと思いますが「葛南大会」は特別の大会でもあります。 県、関東、全国へと繋がる大会であり、中学生にとっては最も価値と伝統のある大会です。どこまでいけるか全力でチャレンジしてください。 また、3年生にとっては、この大会が中学校生活最後の大会となる人もいるでしょう。この1週間、@生活リズムを正し、A精神状態を安定させ、B自分の全神経を葛南大会に集中し、ベストの状態で大会を迎えてください。 ちょっとした不注意からつまらない怪我などをして、大会に出場できないということが絶対にないよう細心の注意を払って生活をしてください。特に、気持ちの高まり、充実が大事です。勝敗は、勝ちたいという意欲の強いほうが勝利を手にするとも言われています。 私は、皆さん方が朝からまた休日などに一生懸命練習している姿をよく目にしました。このようなひとむきに練習を続ける姿勢はものすごく大事でここ1番の試合で生きるはずです。 最後に、今年は、私は、全会場を廻りたいと思います。ぜひ、頂点をめざして頑張ってください。(校長より) |
|
【 UP 】 【 TOP 】 |
社会を明るくする運動作文コンクール表彰・発表7月10日(火) |
7月4日に三橋記念館視聴覚ホールにおいて、第62回『社会を明るくする運動』作文コンテストの表彰式と発表が行われました。 本校から、2年生の 横溝満理奈さんが『復興支援−私達ができること』という題で、震災から1年数カ月経過した今、私達若者はどうやって未来を担っていけばよいか、という内容で優秀賞を受賞しました。 受賞者は、、オープンカー等に乗って、市内をまわり、市内の皆さんにチラシ配りなどをして運動を呼びかけました。その後、三橋記念館において表彰式と作文発表、そして東部小学校吹奏楽部による演奏会が行われました。 |
【 UP 】 【 TOP 】 |
修学旅行特集 第一弾 |
7月5日(木)初日 曇り |
−校長挨拶− 皆さん、おはようございます。 今回の修学旅行は、日本の歴史的な事物に直接接することができる貴重な機会となります。これまで社会の時間で学んだことを、自分の目で確かめてきて欲しいと思います。千葉では体験できないたくさんの建物、文化が発見できると思います。そのためには、「何を学ぼうとするのか」ということを自分なりに考え、今回の旅行の目的をしっかり持ってください。 また、鎌四中生としての自覚を忘れず、事故やトラブルに気をつけて、友達と協力して活動することで、楽しい思い出がたくさんできると思います。 この旅が古都京都・奈良を発見する旅となり、皆さんがひとまわり成長することをします。 |
○東京駅ホーム |
○新幹線での朝食&おやつタイム |
|
○京都駅でバスに乗車し奈良へ |
○奈良の太子堂で昼食 |
|
○法隆寺 五重塔 |
○奈良公園 |
○東大寺大仏殿 |
○ホテルでの夕食 |
○体験学習 |
○班長会議&実行委員会議 |
【 UP 】 【 TOP 】 |
7月6日(金)二日日 曇り一時雨 |
○朝食 |
○班別行動スタート |
○金閣寺 |
○銀閣寺 |
○仁和寺 |
○二条城 |
○ホテル帰着 |
○夕食・・すき焼き |
|
7月7日(土)最終日 曇り |
○朝食 |
|
○河村能舞台 |
○北野天満宮 |
○清水で昼食 |
○京都駅での解散式 |
○帰りの新幹線 お疲れさまでした |
−修学旅行を終えて− |
2ヶ月前から準備した実行委員を中心に進めてきた修学旅行でしたが、素晴らしい修学旅行であったと確信しています。事故0、ケガ0、病人0の3ゼロはもちろん、天気にも恵まれ終えることができました。今回の修学旅行での成功をバネとして、葛南大会や進路に向けて努力を続けて下さい。 最後に、先生方を始め、君達を送り出してくれた保護者の方への感謝の気持ちを忘れないでほしいと思います。お疲れさまでした。(校長より) |
※修学旅行特集第2弾も予定しています |
【 UP 】 【 TOP 】 |
修学旅行まであと1日 7月4日(水) | ||
いよいよ明日から待ちに待った修学旅行が始まります。前日の今日、荷物を送るために会議室に荷物を集めました。5校時の修会後に荷物はトラックに乗せて先に京都に向け出発します。明日からの天気はやや心配ですが、事故のないように出かけてきます。 ※明日からのホームページは9日までお休みさせていただきます。来週掲載される「修学旅行特集号」をお楽しみにして下さい。 |
||
修学旅行まであと2日 7月3日(火) | ||
|
||
【 UP 】 【 TOP 】 |
NTT DOCOMOケータイ安全教室 7月2日(月) | |
|
|
【 UP 】 【 TOP 】 |
Copyright © *鎌ケ谷市立第四中学校. All rights reserved.
|