第1回あさか校内ウォークラリー
まずは体育館に集合して開会式です。 これからウォークラリースタート。ドキドキです。 さてさて、困ったどうしよう!相談会議です。
難問を見事にクリア!うれしさ倍増です。 正解に大興奮し、画面から飛び出す6年生です。 学年の枠を越えた仲間が協力し取り組みます。
あー、残念なんで当たらなかったのだろう? 実行委員の皆さんお疲れ様でした。 閉会式で大きな拍手で御礼をします。又来年もみんなで楽しみたいですね

第1回あさか校内ウォークラリーが11月30日に開催されました。1ヶ月以上前から準備を始め、5・6年生のウォークラリー実行委員を中心に開かれました。あさかのチームをいくつかに分割し、実行委員ではないあさか内の5年生か6年生をリーダーとして学校内でクイズや課題をクリアしてスタンプを集めるのが目的です。
さて、協力して難問、珍問をくぐりぬけ取り組めたのでしょうか?