鎌ヶ谷市立初富小学校
本文へジャンプ千葉県鎌ケ谷市立東初富1丁目20番1号
TEL 047-445-2321
FAX 047-445-2322
■ お知らせ

 全校交流会 2011/10/03

  9月27日(火)に、児童会による全校交流会が開かれました。
 全校とはいえ、交流会は参加したい子が参加する、というものでしたが、
 当日の体育館は、1〜6年生までいろんな学年の子ども達がたくさん集まりました。

 事前にアンケートを取り、一番人気の「猛獣狩りゲーム」がスタートしました。
 このゲームは、動物の名前の文字数だけ、チームになるというものです。
 例えば、「うさぎ」と言われたら、3文字なので、3人で手をつないで座ります。

 児童会の説明のあと、大きな声で 「も〜じゅうがりへ、いこ〜〜うよ」 というかけ声がかかりました。
 それに、「も〜じゅうがりへ、いこ〜〜うよ」 と大きな声が重なります。
 みんな、もうワクワクした表情で、もう手を数人でつないでいる子もいました。

 「ティラノサウルス」のときには、
 「えー、何文字?」と友達どうし顔を見合わせて指を折る子、
 「ほら、あそこにいる!!」と、友達と手をつなぎながら、かけていく子。
 
 でもみんな、笑い声をあげながら、たのしく参加していました。
 1〜6年生まで、初めて出会う子ども達も、手をつなぎ、輪になって。。
 これから、学校の校庭や廊下であったときにも、挨拶ができるのではないでしょうか。
 とてもよい交流会でした。

 今回、計画をたててくれた児童会の子ども達は、
 なんのゲームをするかということから、みんなの考えをきちんと考えてくれて、
 昼休み中に、校庭や教室で遊んでいる子をつかまえては、一生懸命アンケートを取っていました。
 猛暑の9月によくがんばっていたと思います。

 また楽しい企画をよろしくお願いしますね。みなさん、楽しみにしていましょ〜。

 
トップにもどる
Copyright (C)鎌ヶ谷市立初富小学校. All Rights Reserved