|
|
辞校式 |
平成24年度末 定期人事異動で 12名の先生方が退職、昇任、転任されました。まず初めに、昨年度末に行われた辞校式の様子を紹介いたします。 |
|
|
|
送別のことば(生徒会長 大河原 栞さん)
|
松村 勝之 教諭 定年退職
|
千葉 弘子 教諭 勧奨退職
|
吉田 宏 教諭 教頭へ
|
小林 正晃 教諭 市内異動
|
中條 寛子 教諭 市内異動
|
宮嶋 克倫 講師 市内異動
|
田口 真衣 講師 市内異動
|
渡辺 雅則 講師 退職
|
森本 康水 きらり先生 東京都内小学校
|
清水 学子 ほほえみ先生 市内異動
|
田中 宏昌 講師 (高校非常勤講師へ)と金納 貴子 配膳員(退職)は、所用で欠席でした。 |
生徒から花束の贈呈です。
|
|
|
|
PTAから花束贈呈です。
|
|
|
|
松村先生から
|
千葉先生から
|
吉田先生から
|
小林先生から
|
中條先生から
|
宮嶋先生から
|
田口先生から
|
渡辺先生から
|
森本先生から
|
清水先生から
|
校歌斉唱です。
|
|
先生方の退場です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
先生方 本当にお世話になりました。
先生方のご活躍を心よりお祈りしております。
ありがとうございました。
第三中学校 教職員・生徒一同
|
3月26日(火) |
生徒代表の言葉と修了式 |
さて本日は、3月22日に行われた生徒代表の言葉と修了式の様子をお知らせします。厳粛な雰囲気の中で行われ、2年生1年生共に、立派な態度で1年間を締めくくる事ができました。
なお、本日で、本年度最後のホームページの更新となります。 |
生徒代表の言葉 |
|
|
|
あすなろ学級代表
関根 祐大さん
「学習では、ノートをしっかりととることが
でき、後で見直せるようにしました。これ
からは、もう少し余裕を持って行動してい
きたいです。この1年間で自分を変えるこ
とができました。2年生になっても頑張り
たいです。」 |
|
1年生代表
岸本 夏弥さん
「反省が3つあります。1つ目は、中央委員
として、教室の環境の充実に貢献できな
かったことです。2つ目は、学習に関して
の目標が達成できなかった事です。分か
らない事をそのままにしてしまったので、
日々の学習を大切にしたいです。3つ目
は、自分についてですが、言いたい事を
はっきりと言えなかったので、改善してい
きたいです。」
|
|
2年代表
大竹 龍太さん
「2年生全体は、成長できたと思います。団
結が深まりました。合唱祭で団結力の高
まりを感じることができました。3年生にな
ったら、学校の顔として行動したい。全員
で受験を頑張りたい。2年生にかかわっ
てくださった先生方、ありがとうございまし
た。」 |
開式の言葉
|
校歌斉唱
|
|
|
修了証授与
あすなろ学級代表 酒巻 大成さん
|
1年生代表 黒澤 結衣さん
|
3年生代表 石﨑 優芽さん
|
|
|
校長式辞
|
|
|
閉式の言葉
|
春休みの過ごし方について
|
ホームページの更新は本日までといたします。1年間にわたり第三中学校のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。少しでも皆様方に学校や生徒の様子を知っていただきたいという想いで作成してまいりました。不十分な点があったにもかかわらず、温かいお言葉やご指導をいただきましたことにつきましては、大変感謝申し上げます。次年度も学校や生徒の様子を皆様方にお知らせできるよう準備してまいりますので、何とぞよろしくお願いいたします。1年間ありがとうございました。
鎌ケ谷市立第三中学校
|
3月26日(火) |
表彰伝達式 |
3月22日 修了式の前に表彰伝達式を行いました。その様子を知らせいたします。 |
男子バスケットボール部 |
|
|
|
男子バスケットボール部
HJBA葛南地区冬季バスケットボール大会
準優勝
優秀選手賞 大竹 龍太さん 重松 浩輝さん
鎌ケ谷市中学校総合体育大会
バスケットボールの部 優勝
優秀選手賞 大竹 龍太さん 岡崎 隼人さん |
男子卓球部1年生 |
|
|
|
男子卓球部
鎌ケ谷市内中学校1年生大会
男子団体 2位
男子シングルス 優勝 近藤 幹朗さん
男子ダブルス 3位 谷津 翔太さん
伊藤 颯一郎さん
3位 近藤 幹朗さん
矢澤 洸紀さん |
女子卓球部1年生 |
|
|
|
女子卓球部
鎌ケ谷市内中学校1年生大会
女子団体 優勝
女子シングルス 優勝 菊地 夏帆さん
女子シングルス 3位 久富 彩生さん
女子ダブルス 準優勝 菊地 夏帆さん
山田 さくらさん
3位 久富 彩生さん
三輪 菜月さん
3位 中本 朱音さん
岡田 優花さん
|
女子テニス部1年生 |
|
|
|
女子ソフトテニス部
鎌ケ谷市1年生ソフトテニス大会 優勝
黒澤 結衣さん、原薗 実希さん、
吉山 紗良さん、松田 和奏さん、
黒澤 由梨さん、 |
2年生 財田 莉那さん |
|
|
|
鎌ケ谷市明るい選挙書き初め展
銀賞
財田 莉那さん |
3月25日(月) |
吹奏楽部 お年寄りとの交流会へ参加 |
先日、吹奏楽部が、くぬぎ山コミュニティーセンターで行われた、「春のお楽しみ会」に参加し、お年寄りの皆さんに演奏を披露しました。お年寄りの方からは、すばらしい演奏と感動をありがとうというお言葉をいただきました。本日はその様子を紹介します。 |
これから出発です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
くぬぎ山コミュニティーセンターへ到着です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
演奏開始です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「ふるさと」と「夕焼け小焼け」を演奏し、会場の皆さんが歌ってくださいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月22日(金) |
男子バスケ部 市内大会 全勝優勝 |
先日行われました鎌ケ谷市中学校総合体育大会バスケットボールの部で男子バスケットボール部が、全勝優勝をしました。そして、優秀選手賞に 岡崎 隼人さん 大竹 龍太さんが選ばれました。 |
|
修了式 |
平成24年度 修了式は、厳粛な雰囲気の中で、行われました。2年生1年生共に、立派な態度で1年間を締めくくる事ができました。その様子は後日お知らせいたします。
|
保護者の皆様
地域の皆様
本日 修了式を無事終えることができました。卒業式につきましても、皆様方のお力添えのおかげで、感動的な式となり、多くの皆様方からのお褒めの言葉をいただきました。また、保護者の皆様、地域の皆様には、日頃より、本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力、ご支援をいただきまして誠にありがとうございました。 4月より、25年度がスタートいたします。教職員一同、今後も生徒のために教育に全力を注いでまいりので、変わらぬご理解とご支援、ご協力の程 宜しくお願いいたします。
第三中学校教職員一同
(校門の桜も咲き始めました。)
|
3月19日(火) |
避難訓練を行いました。 |
本日緊急地震速報を活用しての避難訓練を行いました。今回は、2回目でしたので、予告なしに、部活動朝練習終了後の時間を使い実施しました。
前回の経験を生かして、生徒は、「落ちてこないか?倒れてこないか?」を合言葉に避難していました。
およそ5分ほどの訓練でしたが、予告なしでしたので、本当だと思い避難した生徒もいましたが、どの生徒もしっかりと避難しました。今日は、その様子を紹介いたします。 |
昇降口にいた生徒は、外へ避難しました。
|
|
|
グランドの生徒は、その場に座りました。
|
体育館にいた生徒は、頭をカバーし中央に集まりました。
|
|
教室・廊下の様子です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3月14日(木) |
卒業証書授与式 |
昨日は卒業式準備の様子をお知らせいたしました。本日は、卒業式の様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
卒業生の入場です。
|
|
開式のことば
|
国歌、校歌斉唱
|
|
|
卒業証書授与
|
|
|
校長式辞
|
|
|
教育委員会告示
|
来賓祝辞(PTA会長様)
|
|
記念品贈呈
|
教育委員会より卒業生へ
|
PTAより卒業生へ
|
卒業生から学校へ
|
|
送辞
|
送別の歌
|
卒業のことば
|
|
|
|
|
|
卒業の歌
|
|
全校合唱「ふるさと」
|
|
|
閉式のことば
|
卒業生からみなさんへ
|
|
感謝の言葉
|
|
感謝の気持ちを込めた合唱
|
|
卒業生の退場です。
|
|
|
|
|
|
卒業証書授与式 準備の様子 |
昨日は、感動的な卒業式を行う事ができました。あらためまして、ありがとうございました。本日は、在校生と教職員が心をこめて行った卒業式の準備の様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月13日(水) |
第37回 卒業証書授与式 |
本日、第37回 卒業証書授与式を行いました。厳粛な中にも在校生、保護者の皆様、ご来賓の方々、教職員の温かい気持ちが感じられた式でした。卒業生153名は、立派に中学校の課程を修了し、次の世界に旅立っていきました。これからの人生をしっかりと歩んでもらうよう心より応援しています。
鎌ケ谷市立第三中学校 教職員一同
|
3月12日(火) |
卒業式練習 |
いよいよ明日13日、第37回卒業証書授与式を行います。3年生は、3カ年の中学校教育の修了と想いを、1・2年生は、感謝と継承の場として式に臨みます。少ない時間でしたが、各学年でしっかりと取り組みました。本日はその様子をお知らせいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お願い
卒業証書授与式につきましては、すでにお知らせをしてありますが、当日は、会場設営の関係
で、保護者、祖父母、未就学児のみとさせていただきます。また、駐車場等はございません。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
|
3月11日(月) |
予餞会 その3 |
本日は、予餞会 その4として、記念品贈呈、3学年の発表とクロージングの様子を紹介します。 |
記念品贈呈です。 |
|
|
|
|
3年生の発表です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
クロージングの様子です。 |
各部活動からです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
尾花先生からのメッセージです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生徒会長から
|
|
|
|
|
|
|
|
本日3月11日、東日本大震災から2年が経過しました。半旗掲揚と卒業式の予行練習で、教職員と生徒全員で1分間の黙とうを行いました。これからも学校では、安全、防災教育に取り組んでまいります。ご家庭でもぜひ安全や防災についての話をしていただきたいと思います。 |
3月8日(金) |
予餞会 その3 |
本日は、予餞会 その3として、各学年の発表の様子を紹介します。どの学年も心のこもった素晴らしい発表内容でした。本日はその様子をお知らせします。 |
1年生の発表です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2年生の発表です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月7日(木) |
予餞会 その2 |
本日は、予餞会 その2として、芸術鑑賞「中国雑技団」の演技の様子を紹介します。見事なパフォーマンスで会場中がおおいに盛り上がりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月6日(水) |
予餞会 その1 |
3月5日(火)生徒会主催行事の予選会が行われました。芸術鑑賞、各学年の発表がありました。卒業を前に3年生に対して感謝の気持ちを込めた温かなで、素晴らしい会となりました。本日からその様子をお知らせします。 |
|
|
テーマは、「扉」です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オープニングです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生徒会本部役員と1・2年生が会のスタートをもりあげました。 |
3月4日(月) |
卒業式の練習 |
3年生は、公立高校後期選抜試験が終了しました。学校では卒業式練習が始まりました。3月13日に向けて、これから本格的に卒業式練習が行われます。本日は、1回目の練習の様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月1日(金) |
Olivia's ENGLISH Classroom MARCH |
いよいよ3月になりました。平成24年度も残り1ヶ月となりました。オリビア先生のコーナーも3月号になりました。今回は、科学 "SCIENCE" に関する内容です。2階保健室前廊下に掲示してあります。来校の際には、ぜひご覧ください。それでは紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|