|
|
千葉県青少年赤十字スタディセンター 24日〜27日 |
|
|
|
|
|
|
24日から27日にかけて、匝瑳郡野栄町の「のさか望洋荘」で、千葉県青少年赤十字スタディセンターの研修が行われました。本校からは、2年奥平さん、1年谷津さんの二人が選ばれ参加しました。この研修は、千葉県から30名が参加し、5日間のリーダーとしての研修を受けるものです。閉校式では奥平さんが、代表挨拶に選ばれ5日間の研修が終了しました。 |
鎌ケ谷駅前クリスマスイベント 12月23日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
23日(祝)12時40分から、鎌ケ谷駅東口広場にて「クリスマスイベント−音と光とこどもたち−」に本校の吹奏楽部が参加しました。当日は、風が強く肌寒い貴校でしたが、生徒達は寒さに負けずに素晴らしい演奏をし、観客を魅了することができました。 |
2学期終業式 12月22日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2学期終業式 校長講話
早いもので、本日で2学期も終りですが、2学期は、三中全体が大きく飛躍した学期でもありました。少しだけ振り返りますと、体育祭における皆さんの頑張りは、保護者をはじめ多くの人たちに大きな感動と三中の頑張りを印象づけました。また、今年の猛暑に誰一人としてくじけることなく取り組む姿は立派でした。
そのほかにも、松戸の21世紀の森のホールを使っての欅祭では、すばらしい合唱や部活動における頑張りなど、三中には、確実に新しい動きと成果として現れてきています。
ところで、来年は何歳か、知っていますか。兎年です。「兎」というのは、よく小学校で飼育されていて愛くるしい動物ですよね。
兎を使ったことわざには沢山ありますが、悪い例だと「二兎を追う者は一兎を得ず」これは、
二匹の兎を同時に追う事で一匹も捕まらない。同時に二つの事を得ようとするとどちらも成し遂げられないという例え、戒めです。
もうひとつ、「兎の昼寝」 これは、兎と亀の競争の時に、亀を馬鹿にして昼寝をしたために負けた童話から、油断をして思わぬ失敗を招くこと。又昼寝ばかりする人の事を言う
。
そこで、いい例を紹介します。「兎の登り坂」 この言葉を聞いたことがありますか。
兎は坂を登るのが早い。そのことから、物事が良い条件で順調に進むことの例え。 得意分野の力を出すことです。 君たちの授業や部活動等でまじめに頑張っている姿を見ると、きっとすばらしい結果が返ってくるのではないかと思います。残り少ない日々を悔いの残らないように送ってください。
三年生は今、自分の進路の実現に向けて忙しい日々が続いていますね。今は迷わず、ただひたすら勉強するときです。今、入試に備えて、校長面接を行っていますが、進路に賭ける熱い思いがひしひしと伝わってきます。
一、二年生も道しるべとなる目標を見つけてほしい。自分の目標をしっかり決めて、進もう。決めた目標は自分を照らす星となって、毎日の生活のあり方を決めてくれるはずです。将来に向けての夢のような目標でもいい。目の前にある部活の目標でもいい。趣味に関する目標でもいい。小さくていいから何か具体的に一つ決めましょう。
ある少年の作文を紹介します。
「ぼくの夢」(尾花教諭代読)
僕の夢は、一流のプロ野球選手になることです。そのためには中学・高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要です。 僕は3歳の時から練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは365日中、360日は厳しい練習をやっています。だから、一週間中で友達と遊べる時間は5,6時間です。そんなに練習をやっているのだから必ずプロ野球の選手になれると思います。そして中学、高校と活躍して、高校を卒業してからプロに入団するつもりです。(中略)僕が一流の選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待券を配って応援してもらうのも夢の一つです。とにかく一番大きな夢はプロ野球の選手になることです。
この少年の名前は
愛知県西春日井郡 とよなり小学校 6年2組 鈴木 一朗(イチロー)
この冬休み、大晦日の夜。このお正月中に初詣に行く人もたくさんいると思います。願い事をすることもいいですが、自分の立てた目標を神様や仏様に伝えて、自分の味方になってもらいましょう。三学期の始業式にまたお会いしましょう。よいお年をお迎え下さい。
先生の話を終わります。 |
3年生校長面接実施中 12月21日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
三年生は、高校入試に備え面接の練習をしています。事前に3年の先生方に予備面接を実した後、校長面接を行いました。これから1月に向けて、面接のある学校を受験する生徒全員に校長面接を実施したいと思います。 |
落ち葉掃きボランティア第三弾 12月20日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
今学期最後の落ち葉掃きボランティアに、1年生を中心に38名の生徒が参加してくれました。おかげで、校舎周辺がとてもきれいになりました。本当にご苦労様でした。 |
卓 球 部 表 彰 |
|
|
|
12月18日(土)鎌ケ谷中学校で、葛南地区中学校強化卓球体育大会が実施されました。男女とも素晴らしい成績をあげ、来年1月16日(日)に松戸市運動公園体育館で行われる県大会に出場いたします。
・男子1年生の部 優勝 市川大夢 3位 平山 匡
・女子1年生の部 優勝 計良七海 2位 小林樹和子
・女子2年生の部 優勝 小平 唯 2位 白井美希 3位 小暮智子
※その他、県大会出場者 1年 近藤凪紗 松澤 麗 久富彩加 |
二学期授業参観(小中高連携授業)・保護者会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5時間目に164名の保護者の方が、また西部、北部小学校、鎌ケ谷西高から9名の先生方が来校し、授業参観を実施しました。参観後、全体保護者会を体育館で行い、その後、3年生は学年保護者会を1、2年生は学級懇談会を実施しました。 |
表 彰 12月16日(木) |
|
全国納税貯蓄組合連合会
ならび国税庁
「税に関する作文」 優秀賞
3年1組 金子恵梨さん
5,846編の応募の中から、受賞 |
授業風景 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2学期も残すところわずかになりました。ここで、3年生美術科(デザイン・鳥獣戯画)、2年生技術科(技術とものづくり「ペン立て」)と1年生男子体育(ソフトテニス)女子体育(バレーボール)の授業風景を載せたいと思います。 |
落ち葉掃きボランティア第二弾 12月15日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落ち葉掃きボランティアに29名の生徒が参加してくれました。おかげで体育館の周りはとてもきれいになりました。ご苦労様でした。 |
ト ピ ッ ク ス 12月14日(火) |
|
社会体育のサッカークラブ「FCクラッキス松戸」に所属している3年・柴沼隆誓君は12/12(日)に行われた第16回全日本ユース(U-15)フットサル大会
関東大会 で優勝し、全国大会に出場することになりましたのでお知らせいたします。なお、このクラブチームには、本校出身・サガン鳥栖の木谷公亮選手が所属していました。部活動以外(野球ポニーリーグ、レスリング、新体操等)や文化的活動で活躍している生徒もおりますので、機会があればトピックスとしてお知らせいたします。
また、このような情報があればお知らせください。 |
落ち葉掃きボランティア募集 12月10日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
生徒会の呼びかけで今週から「落ち葉掃きボランティア」による美化活動を行っています。活動は、月曜日1年、水曜日2年、金曜日3年で、7時30分から20分程度の活動です。ボランティアに奮ってご参加ください。 |
朝のあいさつ運動実施中 |
|
|
生活委員によるあいさつ運動を昇降口で実施しています。さわやかな挨拶から始まる学校生活はいいものですね。 |
感謝のお手紙がきました 12月9日(木) |
先日、12月1日付のHPでお知らせいたしましたが、粟野子供会の会長さんから本校の生徒に対して、感謝のお手紙をお寄せいただきましたのでお知らせいたします。
校長先生へ
前略、いつも子どもが大変お世話になっております。本日は、保護者としてではなく、地域の粟野子供会の会長として貴校の生徒さんに感謝の気持ちをお伝えしたくお便りをさせていただいております。
先日、「粟野コミュニティセンター」で行われました「なかよしまつり」での出来事でした。私が担当した「子供会のゲームコーナー」のお手伝いのお母さん方が忙しく人数が揃わず、ゲームの内容を変更をしようとしたとき、貴校の三年生と一年生が手伝いを申し出てくれました。彼らの、素晴らしい挨拶に始まり、こちらからあれこれとお願いしても、「はい、わかりました」と気持ちの良い対応をしてくれました。 ( 中 略 )
次から次に来る参加者への対応も、小さい子の目線で優しく説明し、常に楽しく盛り上げてくれました。彼らに、「ボランティアの募集があったの?」と聞くと、「いえ、いつもコミセンにお世話になっているので、自分達から申し出ました!』との答えでした。この言葉、その奉仕の心には、私たち大人にも学ぶ点がたくさんあります。本当に素晴らしいですね。本当に感動の1日でした。
彼らはもちろんのこと、彼らの家の方々、学校の先生方にも感謝の気持ちをお伝えしたいと思うとともに、この彼らの功績を知っていただきたいと思い、乱文乱筆ではありますが、この思いを綴らせていただきました。
今のご時世、この様な素晴らしい学生が地域にいるということを誇りに思います。 |
「全国中学生人権作文コンテスト」入賞12月8日(水) |
|
全国中学生人権作文コンクール(市川協議会)で、3年3組の川上真那実さんと大城杏奈さんがそろって受賞しましたのでお知らせいたします。なお、この作文は、先日のFM市川で放送されました。また、明日と明後日の昼の放送で全校に流す予定です。 |
問合せが多かったので本の紹介します |
|
|
昨日の「南極と自然の生活」での武田先生の本の問合せが多くありましたのでご紹介します。
「世界一空が美しい大陸」南極の図鑑 (草思社)武田康男著 1,600円
|
「南極の自然と生活」講演 12月7日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本校の体育館で県立東葛飾高校から武田康男先生をお招きし、「南極の自然と生活」というテーマで講演していただきました。当日は多くの保護者や地域の方、また、北部小学校や西部小学校の先生も参観に来校しました。
沢山の映像ははじめて見るものばかりで、特にオーロラや星や太陽の美しさ、また南極の自然の雄大さには驚かせられました。
このような素晴らしい企画を計画しました担当の学年委員さんにお礼申し上げます。 |
三学年合同学校行事予告 12月6日(月) |
|
|
本年度の3学年合同学年行事は、県立東葛飾高校から武田康男先生をお招きし、「南極の自然と生活」というテーマで講演していただくこととなりました。
武田先生は、第50次南極地域観測越冬隊員として、1年近く南極昭和基地で過ごされ、現在は高校で教鞭をとりながら、各地で講演やテレビ出演、新聞、雑誌等での掲載などこなしている先生です。貴重な映像を交えた講演ですので、ぜひお越しください。
日 時 12月7日(火) 13時30分より講演 於) 三中体育館
※申込みをなさっていない保護者の方や地域の方もぜひお越しください。 |
青少年育成第三中学校区推進委員会「親睦野球大会」 4日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4日(土)市制記念公園野球場において、青少年育成第三中学校区推進委員会「親睦野球大会」が実施されました。これは、市内中学生と鎌ケ谷警察署、保護者、教員の交流と地域との交流を目的として数年前より実施しているものです。
今回も、絶好のコンディションのもと、多くの参加者が集まり、鎌ケ谷市野球連盟や三中野球部の生徒の協力を得て、素晴らしい親睦大会を実施することができました。 |
クリーン作戦二日日 12月3日(金) |
|
|
|
|
|
|
2日目のクリーン作戦はあいにくの雨でしたが、多くの生徒がずぶぬれになりながらもゴミを拾って通学路の美化に努めました。生徒会役員や美化委員会の生徒も本当にご苦労様でした。 |
2学期全校集会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2学期の締めくくりの全校集会が開かれました。委員会の新委員長の紹介、生徒会長の話、最後に生徒指導主任の飯野先生の話で締めくくりました。また、2学期に受賞した生徒の表彰も行いました。久々に使用した体育館での集会でしたが、最後まで整然とした態度で集会に臨むことができてとても立派でした。 |
12月PTA運営委員会 |
|
|
12月のPTA運営委員会が開催されました。議題はバザーの反省、新入生説明会について、市P連視察研修報告、各学年合同学年行事についてでした。 |
クリーン作戦初日 12月2日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2学期のクリーン作戦初日が始まりました。多くの生徒が通学路のゴミを拾いながら登校してくれました。明日も2日目のクリーン作戦がありますのでよろしくお願いします。 |
野球部グラウンド側溝清掃 |
|
|
|
|
用務員の三井さんがひとりでこつこつと側溝にたまった土砂の除去作業をしておりましたが、野球部の生徒達がそれをみかねて側溝掃除のお手伝いをしてくれました。長さ100m以上の側溝を清掃するのは大変ですが、チームワークよく、清掃活動に励んでいました。 |
北部小学校マラソン大会観戦 |
|
|
|
|
|
|
市陸上競技場で北部小学校のマラソン大会が実施されました。全学年とも一生懸命の走りを見せてくれ感動のひと時でした。あと、4ヶ月後に三中生になる予定の6年生も力走していたので三中HPでお知らせします。 |
粟野コミセンなかよしまつり 12月1日(水) |
|
|
|
|
11月27日(土)に粟野コミセンなかよしまつりが開催されました。そこで、5人の中学生がゲーム等の運営に協力してくれたということで、粟野コミセンの高瀬所長がお礼にお越しになったので紹介いたします。 |
「楽しい気象観察図鑑」 (草思社)武田康男著 1,900円
|
|