|
|
1、2年実力テスト 2月28日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
3年生卒業式練習始る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1、2年生は、現在の学力を判断する資料となる実力テストが実施されました。 また、3年生は、今日から卒業式に向けての練習が始まりました。12名の卒業式
の代表生徒を中心に、3年間の集大成になるような卒業式になるよう、三年生生徒、職員が一丸となって取り組む決意が、初日の練習でうかがえました。 |
授業風景・技術、美術、音楽編 2月25日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
学年末テストも終わり、生徒達はいつもと変わらなく意欲的に学習に取り組んでいます。今回は、美術、技術科、音楽の授業の様子をウォッチングしました。 |
1、2年生学年末テスト2日日 2月24日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
三年生の歌声練習が始りました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1、2年生の学年末テストも2日目になりました。3年生は、予餞会や卒業式に向けての歌練習が本格的に始まりました。卒業式では、心のこもった歌声をきっと体育館に響かせてくれることでしょう。
卒業式当日の指揮は大出愛梨那さん、船倉ちひろさんが、伴奏は武田香乃さん、中島由紀子さんです。 |
1、2年生学年末テスト初日 2月23日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
3年生は、後期選抜入試の出願の日でしたが、1、2年生は今日から今年度最後の学年末テストが実施されました。 |
公立前期選抜入学許可候補者発表 2月22日(火) |
|
|
|
公立高校前期選抜の発表が、本日、午前9時に各高校でありました。昨年度までは、特色化選抜と学力検査で50%ずつの、合格者を出していましたが、今年度は、入試制度が大きく変わり、前期選抜で定員の60%(普通科以外は80%)、後期選抜で40%(普通科以外は20パーセント)の合格者を出しました。 惜しくも、前期選抜で力及ばなかった生徒も、3月2日に控えている後期選抜入試に向け、努力して欲しいと思います。
←候補者発表の報告を受ける3年の先生方 |
3年学年末テスト2日目 2月21日(月) |
|
|
|
|
3年生の学年末テスト2日目になりました。明日はいよいよ公立前期選抜の発表となります。 |
HJBA葛南地区中学校冬季大会優勝
男子バスケットボール部 |
|
20日に県立湖北高校で、HJBA葛南地区中学校冬季大会が開催され、秋の葛南大会に続き、見事優勝を果たしました。結果は以下の通りです。
予選トーナメント 決勝 VS 久寺家中 55-78
決勝リーグ VS 鎌ケ谷中 58-51
VS 白山中 41-38 優秀選手賞 村田聖人 |
|
|
春の訪れを告げる梅が心地よい香りを漂わせています。この梅は、正門の横に植えられており4年前に前々校長の鈴木 武先生が退職の際に植えていかれたものです。 |
3年学年末テスト初日 2月18日(金) |
|
|
|
|
|
|
授業風景 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今朝、風雨が強く、ずぶ濡れになって生徒達は登校してきました。3年生は公立前期選抜の発表を控え、今日と明日の2日間、学年末テストを実施します。
また、1、2年生の理科の実験・家庭科・音楽の授業風景を掲載します。 |
公立前期選抜自己採点 2月17日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
昨日入試を終え、生徒達は6校時に自己採点を行いました。千葉日報による今年の出題傾向は、
〈国語〉
全体の構成は、聞き取り、漢字の読み書き、国語の知識、物語文、論説文なっている、古典の読解の7問になっている。全体としてみると、今まで以上に『聞く・読む・書く』の力が総合的に求められるようになっている。
〈数学〉
今年度も大問の配列が前年度と変わった。移行措置内容からの出題や新傾向問題もあり、小問数が昨年より3問増えて、24問になった。平均点は昨年度並みになりそう。
〈英語〉
全体を通して問題構成、配点に変化はなかった。難易度は昨年とほぼ同じか若干易しい。単語の知識だけでは解けない設問が目立った。
〈理科〉
バランスのとれた9題で、全体としては基本問題が多く、平均点は昨年度より上がる。
〈社会〉
全体的に基本問題が中心で、資料の読み取りや整序問題も基礎的である。特に本年度は易しい問題が多く、教科書内容が理解できていれば十分高得点が期待できる内容である。 |
まちづくり議論白熱鎌ケ谷若者サミット |
|
|
中高生や大学生らが鎌ケ谷市のまちづくりについて議論する「まちづくりフォーラム2011〜かまがや若者サミット」が、2月11日に鎌ケ谷市総合福祉センターで開催され、三中の代表として、川上裕樹君と岩田敦貴君が参加し、活発な意見を発表しました。その模様は、翌日の読売新聞に掲載されました。 |
公立前期選抜入試2日目 2月16日(水) |
|
|
|
|
|
|
公立前期選抜の受検日の2日目は、学校によって、作文や面接、実技やスピーチなどが実施されます。公立入試を受けない生徒は、学校の倉庫等の整美をしました |
2年生歌声練習のスタート |
|
|
|
|
1年生屋台村方式学習会 |
|
|
|
|
|
|
公立前期選抜入試初日・雪の日 2月15日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3年しおり人形作り |
|
|
|
|
|
|
|
|
1年生予餞会合唱練習 |
|
|
|
|
|
朝起きてみると一面の銀世界で驚かれた方も多いと思います。公立高校前期選抜入試初日も交通事情を考慮し、全高校一時間の時間を遅らせての実施となりました。三中でも、101名の生徒が入試に臨みました。
学校では、安全の確保のため6時に出勤をし雪かきを行う先生方もおりました。また、7時から、野球部、テニス部、バレー部、バスケットボール部、陸上部の生徒が校内外の雪の除去作業に励んでくれました。 |
市内小中学校児童生徒表彰式 2月9日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌ケ谷市総合福祉センター6階で、市内小中学校児童生徒表彰式が行われました。今回は、県大会以上で優秀な成績を収めた、以下の5名が受賞されました。特に、柴沼君は市内全中学生の代表として「受賞の感想」を発表しました。また、保護者の方やPTA役員さんもお越しになりましたので、あらためて御礼申し上げます。
・1年 計良七海 (卓球関東大会出場)
・1年 池嶋小雪、谷津彩香(県統計グラフコンクール・教育長賞)
・2年 渋谷莉那 (全国学校書初中央展覧会・文部科学大臣奨励賞)
・3年 柴沼隆誓 (全日本ユースU-15フットサル・準優勝) |
各学年の5校時の様子 2月9日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
3年模擬集団面接実施中 2月8日(火) |
|
|
|
|
公立高校前期選抜の出願も終わり、1週間後に迫った受検に備え、高校別に模擬面接を実施しました。生徒達もいつになく緊張した態度で面接を受けていました。 |
新入生保護者説明会 2月7日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新入生保護者説明会校長挨拶
本日はようこそ鎌ヶ谷第三中学校においでくださいました。入学を目前にして、毎年、本校ではこのように新一年生の保護者の皆様を対象とした保護者説明会を開催しているところでございます。
親御さんにとって子供は何物にも代え難い宝でございます。その宝をお預かりしますことの責任の重大さを認識しますと共に、私ども教職員一同が一丸となって、誠心誠意教育に当たる決意でございます。
しかし、子どもの教育は、学校だけでその効果を十分に上げることはできないことは申し上げるまでもございません。まさに学校と家庭は車の両輪です。宝である子どもを乗せ、同じ方向に向かって同じスピードで進んでいかなければ目的地に着くことはできません。したがいまして、保護者には保護者としての、教師には教師としての果たすべき役割と責任があると思います。それらの責任が果たすことができますようよろしくご協力のほどお願いします。
さて、今日と明日は三年生の公立高校の出願、そして15日と16日が前期選抜の入試があります。まさに、中学校生活の集大成が迫ってきています。今、6年生の子ども達も3年後には、避けられない試練が待っているのです。
高校入試のための中学校の3年間ではありませんが、中学校の3年間は、瞬く間に過ぎてしまいます。短い期間ですが心も体も一番成長する時期、また変化の激しい時期でもあります。子育ての四則というのを聞いたことはあるでしょうか。
「乳児はしっかり肌を離すな」「幼児は肌を離して、手を離すな」「少年は手を離して、目を離すな」「青年は目を離して、心を離すな」という言葉があります。中学生はまさに青年、心を離していはいけない時期になります。この大変な時期を学校、保護者共に協力して、お子様が素晴らしい大人に成長するよう努力していきましょう。
さて、皆様の大切なお子様をお預かりする以上、私どもはお子様の教育についていつでもご相談をお受けいたします。入学されましたらご遠慮なく受け持ちの担任又は私とお話をさせていただきたく存じます。
あと、1月半後の、三中の入学式で元気なお子様にお会いできるのを楽しみにしております。
このあと、担当の職員から中学校に入学に当たってのいろいろなお願いや説明がありますのでお聞きください。
|
幸豊苑吹奏楽部定期演奏会 |
|
|
|
|
|
|
|
特別養護老人ホーム 幸豊苑に、吹奏楽部2年の生徒が演奏訪問しました。この幸豊苑は本校から1分という近隣にあり、2年生の職場体験学習でも毎年大変お世話になっている老人ホームです。今回は、初めての演奏会でしたが、入所者の60名以上のお年寄りの方が、涙を流し、拍手し、歌ってくれた場面に、訪問した生徒が感動し、涙することがありました。施設の職員さんからも同じように、「日頃、全く関心を示さないお年寄りが、生徒の演奏に合わせ、一緒に歌を歌ったり、掛け声を掛けたのには驚きました。」今回の老人ホーム訪問は生徒達にとって、とても意義あるものだと思いました。今後もよろしくお願いいたします。 |
春の足音−部活編− 2月5日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2月に入り暖かい日が続いています。サッカー、野球部は練習試合を、バドミントン部は葛南1年生大会と市内大会を行いました。なお、バドミントン部の松下彩夏さんがシングルで優勝し、また上檔莉乃さんが3位で県大会に出場します。また、バレーボール部は合同チームながら市内1年生大会で準優勝しました。 |
2月全校集会 2月4日(金) |
|
|
|
|
|
|
・生徒会本部から(土田会長) ・各委員会からの発表
・2年生の職場体験学習の発表 ・教頭の話
・表彰
教頭の話
生徒会長から話があったとおり、予餞会に向けて、各学年で力を合わせてすばらしい発表となるよう、がんばってください。
各委員会からの発表は、「三中をよりよくしていこう」という、気持ちが伝わる素晴らしいものでした。ぜひ、リーダーを中心に、今後も最高の学校をめざしてほしいと思っています。
2年生の職場体験学習の発表もすばらしい内容でした。
職場体験学習では、仕事を体験することで、大人になるための貴重な経験をしたと思います。また、事前事後の訪問や、電話でのやりとり等をとおして学んだことも多いと思います。言葉遣いや何気ない動作から、職場体験後の2年生が、とても大人になった感じがします。
将来、自分のためだけでなく、社会のため、人のためになる仕事に取り組んでほしいと願っています。
今日の全校集会は、生徒会主催の集会でしたが、どの発表もすばらしく、皆さんの聞く態度もとても真剣で立派でした。
3年生は今、大変な時期ですが、自分自身が納得できるよう、最後の力をふりしぼって、乗り越えてください。
あとひと月で予餞会、そしてその後は卒業式となります。1,2年生は、今のうちに3年生から多くのことを学んでほしいと思います。
|
1年生東京校外学習 2月3日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1年生東京校外学習事前指導 2月2日(水) |
|
|
|
|
3日(木)の東京校外学習に向けての事前指導が体育館で行われました。主な日程等は以下の通りです。
〈朝チェック〉 9時 ・松戸駅(JR切符売り場付近) ・船橋駅(さざんかさっちゃん前)
〈昼チェック〉11:30〜13:00 ・江戸東京博物館 ・国立科学博物館
〈帰チェック〉15:30〜16:00・松戸駅(JR切符売り場付近) ・船橋駅(さざんかさっちゃん前)
−主な行き先−
・上野動物園 ・国立科学博物館 ・湯島天神 ・浅草寺 ・江戸東京博物館
・下町風俗資料館 ・国立西洋美術館 ・両国国技館 上野公園 東京国立博物館
|
今日から2月です。−2月の予定− 2月1日(火) |
日 |
曜 |
行 事 予 定 等 |
日 |
曜 |
行 事 予 定 等 |
1 |
火 |
校長模擬面接強化週間開始 |
15 |
火 |
公立前期選抜入試 |
2 |
水 |
1年生午後部活動停止 |
16 |
水 |
公立前期選抜入試 |
3 |
木 |
1年生校外学習〜東京方面〜 |
17 |
木 |
|
4 |
金 |
全校集会 |
18 |
金 |
3年学年末テスト |
5 |
土 |
|
19 |
土 |
市内卓球1年生大会 |
6 |
日 |
男子テニス1年生県大会 |
20 |
日 |
学年末テスト前諸活動停止期間開始 |
7 |
月 |
新入生保護者説明会、県立前期出願 |
21 |
月 |
3年学年末テスト |
8 |
火 |
県立前期出願 |
22 |
火 |
公立前期選抜発表 |
9 |
水 |
2年職場体験挨拶、自転車点検 |
23 |
水 |
1.2年学年末テスト,確約書提出 |
10 |
木 |
安全安心の日 |
24 |
木 |
1.2年学年末テスト |
11 |
金 |
テニス1年生大会 |
25 |
金 |
予餞会準備期間開始 |
12 |
土 |
|
26 |
土 |
|
13 |
日 |
|
27 |
日 |
|
14 |
月 |
職員会議 |
28 |
月 |
1.2年実力テスト |
|
|
|