|
|
12月25日(木) |
新 自転車マナーアップ隊発足 |
12月18日(木)鎌ケ谷警察署で、鎌ケ谷市自転車マナーアップ隊指定書交付式及び講習会が行われ、本校から新隊員の生徒会会長 諏訪 竜之介さんと生徒会副会長 大森 彩花さんが代表で出席しました。平成26年最後は、自転車マナーアップ隊指定証交付式の様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
鎌ケ谷警察署長 内藤 誠様より
指定書が交付されました。
|
鎌ケ谷市教育委員会教育長 川西 八郎様
より腕章が授与されました。
|
|
|
諏訪さんが三校を代表して、力強く宣誓を行いました。
自転車をはじめ安全運転の推進に力を注いでいくことを宣誓しました。
|
|
|
記念撮影です。
|
|
|
平成26年のホームページの更新は、本日で終了いたします。
本年も多くの皆様にホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
3学期は、ホームページをリニューアルいたします。
引き続き本校の様子をお知らせしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
鎌ケ谷市立第三中学校
|
12月24日(水) |
大掃除 |
12月22日、終業式の前に、全校で大掃除を行いました。みんなで頑張り隅々まできれいにしました。本日は、大掃除の様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終業式 |
次に終業式の様子をお知らせします。4人の各学年代表の生徒が2学期の反省を発表しました。 |
|
1年生代表 田中 詩恩さん
「2学期には学年として、色々な課題もありました。学年そして改善するように取り組んできました。けじめのある生活ができるように取り組みます。また、東京校外学習を全員で協力して成功させるように頑張りたいと思います。」
|
|
2年生代表 宮内 海人さん
「2年生が学校の中心となって活動を頑張ってきました。中だるみした時もありました。しかし林間学校の成功や家庭学習の向上もありました。努力した分結果に結びつくと思います。3学期は最上級生になるという自覚を持って生活していきます。」 |
|
3年生代表 伊藤 令奈さん
「部活動が終了し、3年生として行動できなかったと思います。しかし自分を振り返る事で、これからすべきことがわかりました。人生に係わる進路決定に向けて冬休みを大切にしたいと思います。大切な事は『自分がこうしたいという気持ちです。』高校合格に向けて、その後は卒業式に向けて全力で頑張ります。」 |
|
あすなろ学級代表 茅根 圭太さん
「合同運動会のソーラン節を成功させるために練習から当日まで頑張りました。同じように競技も練習から当日まで頑張りました。また係としても小学生をリードしました。この経験を3学期につなげていきたいと思います。」 |
|
|
校歌斉唱
|
生徒指導主任から
|
12月22日(月) |
保護者の皆様 地域の皆様 関係機関の皆様
2学期を終えて
おがげさまで、本日終業式を行い、2学期を終えることができました。1年で最も長く、体育祭、欅祭 文化発表の部や合唱の部などの行事もあった学期でしたが、生徒と教師が一丸となって取り組み、成果あげることができました。これもひとえに皆様方のご支援のたまものと感じております。 3学期も1年間のまとめの学期として、生徒と共に頑張ってまいります。 皆様方にとって、平成26年が良い年でありますようお祈り申し上げます。 3学期もよろしくお願いいたします。
第三中学校 教職員一同
|
大掃除の様子です。 |
|
|
|
|
終業式の様子です。 |
|
|
|
|
|
|
12月19日(金) |
早寝、早起き、朝ごはん! 「1年食育講習会」 |
1学年は、鎌ケ谷市役所 健康増進課 管理栄養士 太田 久美子先生、並木 麻美先生、鈴木 芙美子先生、栄養士 鈴木尚子先生、そして、歯科衛生士 山﨑 典子先生を講師の先生としてお迎えし、「早寝、早起き、朝ごはん ~食育講演会~」を行いました。学習や運動の土台は、生活のリズムをしっかりと整えること、また、しっかりと噛むことなどの基本的な講演を聞きました。小学校5年生の時にも学習しているので、より理解することができた思います。今日はその様子をお知らせします。
|
|
|
|
|
開会の言葉
|
初めに、食べることや栄養についての学習を行いました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
続いて、噛むことの大切さ等についての学習をしました。 |
|
|
|
|
代表生徒からのお礼の言葉を伝えました。 |
|
|
閉会の言葉
|
12月18日(木) |
東京校外学習 学年集会 第1学年 |
1学年は、1月下旬に実施予定している東京校外学習に向けての第1回学年集会を行いました。今後は実行委員を中心にルールやコースや学習形態等を具体的に計画していくことになります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
各学級の実行委員の生徒です。
|
|
|
|
|
12月17日(水) |
自転車マナーアップ隊 今年最後の活動 |
12月12日(金)下校時間に、平成26年最後の自転車マナーアップ隊の活動を行いました。鎌ケ谷警察署交通課の警察官の方、北部地区防犯協会の方と一緒に、ポイントに立って、挨拶と安全運転への呼びかけを行いました。本日は、その様子をお知らせします。
なお、12月18日(木)に、平成27年のマナーアップ隊指定書交付式が鎌ケ谷警察署で行われます。今後も継続して安全運転への呼びかけを行っていきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月16日(火) |
あすなろ学級 書写の授業 |
先日、あすなろ学級でも書写の授業を行いました。各自しっかりと書くことができました。 |
|
|
|
|
速報 男子卓球部 関東大会出場決定 |
12月13日(土)に行われた千葉県新人卓球大会で、歩行男子卓球部が団体戦で第3位になり、関東大会への出場権を獲得しました。 |
男女卓球部の代表の生徒が、大会の報告に長室まで来てくれました。卓球部の生徒は、大会終了後には毎回報告にきてくれて、感想や今後の決意を発表して
くれます。次は、個人戦です。
頑張ってください。 |
この写真は、印西市近隣中学校卓球大会に出場し優勝した時の写真です。
印西市教育委員会様よりいただきました。 |
12月15日(月) |
書写の授業 その2 |
先週に引き続き、北村 鈴子先生の書写の授業の様子をお知らせします。2年生の生徒も真剣な表情で課題に取り組んでいました。2年生の課題は、「大自然の美」です。本日はその様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月12日(金) |
書写の授業 その1 |
1,2年生国語(書写)の授業に、講師として北村 鈴子先生をお招きして、授業を行いました。1年生は、12月9日(月)、2年生は11日(水)に書写の授業を行いました。みんな真剣な表情で筆を進ませていました。本日は、1年生の様子をお知らせします。1年生の課題は「春待つ心」です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月11日(木) |
親睦野球大会 ~第三中学区推進委員会~ |
12月6日(土)福太郎スタジアムで、毎年恒例の青少年育成第三中学区推進委員会主催「親睦野球大会」が行われました。青少年の健全育成と交流・親睦を目的に実施され、第10回を迎えました。中学生、保護者、市内各学校PTAのOB、おやじの会、市内小中学校教職員などが集まり、試合を行い、交流を深めました。今日はその様子をお知らせします。 |
開会式の様子です。 |
|
中村 潤一副会長の開会の言葉です。 |
新井 義一委員長あいさつです。
|
|
川西八郎教育長様のあいさつです。
|
|
選手宣誓(三中 湯原 泰正さん)です。
|
|
|
|
いよいよ試合開始です。生徒チーム対保護者チームです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生徒選抜チーム 対 保護者チームの様子です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
生徒選抜チーム 対 教員チームの様子です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
おいしい豚汁も作っていただきました。 |
|
12月10日(水) |
働く人に学ぶ会 1学年 |
先日1学年は、進路の学習として、「働く人に学ぶ会」を行いました。様々な職業に携わっておられる11名の方々を講師の先生としてお招きし、分科会形式で授業を行いました。本日はその様子をお知らせします。 |
弁護士 : 佐藤 綱造 先生 |
|
|
|
|
ファイターズ : 三崎 雅也 先生 |
|
|
|
|
栄養士 : 石関 直人 先生 |
|
|
|
|
消防士 : 大野 将光 先生 |
|
|
|
|
ものづくり : かさい あさこ 先生 |
|
|
|
|
IT関係 : 小宮 紳一 先生 |
|
|
|
|
保育士 : 山﨑 純子 先生 |
|
|
|
|
建築業 : 平泉 博次 先生 |
|
|
|
|
自動車開発 : 浅井 央章 先生 |
|
|
|
|
看護師 : 春本 知穂 先生 |
|
|
|
|
旅行会社 : 高木 純一 先生 |
|
|
|
|
12月9日(火) |
ヘルスサポーター中学生講習会 |
11月29日(土)に本校調理室で、健康作りのための食生活について、ヘルスメイト(食育改善推進員)の方と共に学び、今後の健康作りを行う事を目指して、ヘルスサポーター中学生講習会が行われました。本年度は、女子バスケットボール部が参加し、講義と調理実習を行いました。本日はその様子をお知らせします。 |
|
|
初めに講習会を行いました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
続いて実習を行いました。 |
|
|
|
|
|
|
|
完成です。
|
|
|
|
|
12月8日(月) |
校長面接 |
先週から、3年生を対象に校長面接を行っています。生徒に対して、中学の思い出やがんっばた事、将来の夢などを聞き、特に高校進学者に対しては、志望校、志願理由などの質問をしています。生徒は、緊張しながらも一生懸命に答えてくれます。今日は、その様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
12月5日(金) |
あすなろ学級 合同作品展 |
松戸鎌ケ谷特別支援学級合同作品展が、松戸市文化ホールで行われました。あすなろ学級の生徒が作った作品も展示されました。あすなろ学級の生徒も見学に行きました。本日は、その様子をお知らせいたします。 |
松戸市文化ホールへ出発です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月4日(木) |
クリーン作戦を実施しました。 |
12月1日(月)、2日(火)2日間、第2回目の「クリーン作戦」を実施いたしました。6月に続いて、2回目となりました。クリーン作戦とは、登校中にゴミ等を見かけたら、そのゴミを拾って登校し、学区を綺麗にするというボランティア活動です。生徒達は、多くのゴミを拾って登校してくれました。その様子を紹介いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月3日(水) |
全校集会 最終回 大会等の報告と表彰伝達 |
集会の最後に、大会・コンクール等の報告と表彰伝達を行いました。本日はその様子をお知らせします。 |
大会・コンクール等の報告 |
男子卓球部 (市内新人大会 団体戦 優勝 他) |
|
|
|
女子卓球部(市内新人大会 団体 優勝 他) |
|
|
|
陸上競技部 池田歩美さん
(千葉県新人大会女子1500m 第5位)
|
バドミントン部 奥田 俊介さん
葛南新人大会 男子シングルス 準優勝
|
女子バドミントン部 (葛南新人大会 団体 優勝 他) |
|
|
|
吹奏楽部(千葉県アンサンブルコンテスト東葛予選会) |
|
|
|
表彰伝達 |
市内弁論大会 (齊藤彩さん、華山広暉さん) |
|
|
火災予防ポスター展 銀賞
若月 穂乃香さん
|
税に関する作文 (多和田 真奈さん)
|
税に関する作文 (伊藤 令奈さん)
|
閉会の言葉(書記 北原和奏さん)
|
12月2日(火) |
全校集会 その2 いじめ防止集会 |
本校のいじめ調査の結果から、生徒会本部が中心となって、いじめ防止集会を行いました。今回は第1回目として、生徒会本部からの「 『いじめ撲滅スローガン』を全校生徒で考えよう!」との提案があり、今回をスタートとしてこれから継続して、いじめ防止についての取り組みを全校体制で行うことになりました。本日はその様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月1日(月) |
早いもので、2学期も2014年もあと1ヶ月となりました。社会と同様に学校もあわただしく感じられるようになってきます。2学期のまとめを行うととともに、3学期や2015年に向けて準備も始めていくことになります。特に、3年生は進路で願書提出等が始まりますので、予定をしっかりと確認しながら準備を早めに進めましょう。 |
全校集会 その1 |
先日全校集会を行いました。全校委員長からの話、いじめ防止のための取り組み開始、表彰を行いました。本日から、その様子をお知らせしていきます。 |
|
|
全校委員長から |
中央委員長 鈴木 慎之介さん
|
生活委員長 田中 佐季さん
|
美化委員長 清水 幹太さん
|
広報委員長 二瓶 滉司さん
|
学習委員長 田村 佑太さん
|
歌声委員長 池田 歩美さん
|
衛生委員長 増子 莉菜さん
|
各委員長から、2学期の取り組み報告やこれからの活動等について話がありました。 |
|
|