|
|
11月29日(金) |
放課後学習会 |
期末試験を前に1・2年生は、期末試験対策の学習会を行い、希望者の生徒が参加していました。初めに学習会の様子をお知らせします。 |
2年生の様子です。 |
|
|
|
|
|
|
1年生の様子です。 |
|
|
|
|
1・2年生2学期末試験・3年生は実力試験 |
昨日と本日の2日間1・2年生は2学期末試験を、3年生は実力試験を行っています。その様子をお知らせします。 |
3年生の様子です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2年生の様子です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1年生の様子です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あすなろ学級の様子です。 |
|
|
11月28日(木) |
スケアードストレイト |
11月22日(金)に鎌ケ谷市教育委員会、鎌ケ谷市都市建設部道路河川管理課主催の自転車交通安全教室「スケアードストレイト」を実施しました。
スケアードストレイトとは、直訳すると「スケアード…恐怖」と「ストレイト…まっすぐ」ですが、学習者に『恐れ』を与えることにより社会通念上望ましくない行為を自主的に行わせないようにする教育手段で交通安全を学ぶことです。スケアードストレイト教育技法と言われ、そこから、スケアードストレイトと呼ぶそうです。
わかりやすく言えばスタントマンによる交通事故仮想体験などを体験させ、「ひやっとする。ハッとする」場面を通して交通安全に対する意識を高める学習になります。本日はその様子を紹介します。 |
準備の様子です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌ケ谷警察署の皆様 |
交通安全協会の皆様 |
|
|
鎌ケ谷市議会議員の皆様 |
地域の交通安全関係の皆様 |
|
|
|
|
|
初めに、鎌ケ谷警察交通課課長様より交通安全に関する講話をいただきました。
|
交通安全仮想体験(スケアードストレイト実演)です。 |
|
|
『スーパードライバーズ』の皆様が実演してくださいました。 |
|
|
自転車の危険な運転での事故 |
|
車との接触
|
|
何が問題だったのでしょうかをインタビュー
|
|
|
|
では、正しい運転方法を見てみましょう!
|
バイクとの接触事故の再現です。 |
|
|
道路に出る時には、いったん停止で安全確認
|
左右の確認
|
内輪差による事故の再現です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雨天時の傘をさしたことによる事故の再現です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こうすれば事故を防ぐことができたのです。
|
|
車のわきを通った時の事故の再現です。 |
|
|
|
|
|
|
横断歩道上での事故の再現です。 |
|
|
|
|
|
|
こうすれば事故を防げたのです。
|
|
|
|
歩行者と一緒の歩道で危険な運転をした時の事故の再現です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こうすれば事故は防げたのです。
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌ケ谷警察署交通課長様より講評をしていただきました。
|
生徒会長の上田将人さんが生徒代表の言葉を言いました。
|
|
|
鎌ケ谷市内では、初めての「スケアードストレイト」でした。事故の再現という事で、びっくりするような場面の連続でした。終了後に何人かの生徒に聞いたところ、「ちょっとショックもあったけど、これからももっと安全に気をつけなければならないという気持ちになった。」や「今日の事故が自分だと思うととても怖かった。」、「自転車は、被害者だけでなく加害者ということが良くわかった。」などと話してくれました。 |
11月27日(水) |
あすなろ学級 走る! |
今、あすなろ学級の生徒は、朝の三中タイムの時間を使って「体力づくり」を行っています。体育館にコースを作り、時間を決めて(5分間)走っています。走った距離を鎌ケ谷市の地図を使った表に記入していきます。本日はその様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
お知らせ
特別支援学級合同作品展が
11月28日(木) ~ 12月2日(月)、松戸市文化ホールで
12月 3日(火) ~ 12月9日(月)、鎌ケ谷市中央公民館で
開催されます。ぜひご覧いただければと思います。
|
9091円 赤い羽根募金 |
昨日、鎌ケ谷市役所に赤い羽根募金に、皆さんからいただいた募金を生徒会の藤井 さくらさんと中央委員代表の齋藤 新菜さんの2名で寄付してきました。寄付金総額は9091円でした。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。 |
|
|
11月26日(火) |
歯科検診 |
第2回目の歯科検診が行われました。1回目からある程度期間が経過しました。再度検診して、現在の歯の状態を確認します。
その際、歯科医の先生から、『スポーツでも勉強でも、一番力を発揮すべき時のためにすべてをベストコンディションにしておくことが大切です。チャンスは何回もあるわけではありません、そのチャンスを自分のものとなるようにどんなことにもしっかりと取り組んでください。その一つとして歯の治療も同じですよ。』と話されました。これからの進路決定や部活動等の大会に向けて準備をしていきましょう。 |
|
|
|
|
調理実習 |
3年生が調理実習で、パンケーキとカスタードクリームを作りました。半分に折っているものをオムレツパンケーキと言うそうです。どちらの料理も素晴らしい出来栄えでした。ぜひ、自宅でも調理してもらってご賞味ください。 |
|
|
|
|
|
|
11月25日(月) |
働く人に学ぶ会 1学年 |
先日1学年は、進路の学習として、「働く人に学ぶ会」を行いました。7名の先生を講師にお招きし、分科会形式、全体会形式で行いました。本日はその様子をお知らせします。 |
各教室での分科会の様子です。(係の生徒が教室まで案内しました。) |
|
|
|
|
消防救命係 : 橋本 拓弥 先生
救命救急士 : 新井 康弘 先生 |
|
|
|
|
弁護士 : 佐藤 綱造 先生 |
|
|
|
|
通訳 : 青木 走野 先生 |
|
|
|
|
ツアーコンダクター : 野平 尚希 先生 |
|
|
|
|
理学療法士 : 吉田 早織 先生 |
|
|
|
|
飼育員 : 葛西 萌 先生 |
|
|
|
|
全体会の様子です。 |
|
進行(下里 結羽さん・谷津 由佳莉さん)
|
|
進行は所先生が行いました。
|
講師の先生へは、「分科会の様子」・「現在の仕事のやりがい」・「中学生へのメッセージ」等を聞きながら、会を進行していきました。 |
|
|
分科会の生徒の様子については、
「積極的に参加してくれました。」「仕事の話だけでなく、世界の現状にも興味も持ってくれました。「メモを取るなど良く話を聞いてくれました。」「質問が多くてびっくりしました。」「自分の身になって考えてくれた質問が多くて良かったです。」などの感想を話してくれました。
|
|
|
「仕事でのやりがい」については、
・理学療法士吉田先生は、患者さんが回復後に来院してくれた時です。リハビリは心も強くしてく
れます。
・ツアーコンダクターの野平先生は、修学旅行や林間学校などの企画を採用してくれた時です。
・通訳の青木先生は、今年2軍だった外国人選手が1軍に上がり、活躍しお立ち台に上がった
時です。
・弁護士の佐藤先生は、私を信頼して、すべてを話してくれた時です。
・消防士の橋本先生・新井先生は、人の命を助けられた時、救命救急講習会でしっかりと勉強
をしてくれた時です。
・飼育員の葛西先生は、動物たちが我々の気持ちに答えてくれた時です。 |
|
|
生徒へのメッセージとして
「何か一つの事でいいから打ち込むこと」、「感謝の気持ちを忘れないこと」、「相手を心から思
いやること」、「友人や仲間を大切にすること」、「失敗を恐れず挑戦すること」などの言葉をい
ただきました。 |
|
|
|
最後に佐藤 鋼造先生から
「大切なのは、心と心のつながりです。相手の
顔を見て、目を見て話すからこそ感じたり理解
できることがあります。それは、機械ではでき
ないことなのです。思いやりとは、簡単な言葉
ですが、とても大切な言葉です。忘れないでく
ださい。」という話をしていただきました。 |
生徒代表お礼の言葉(池嶋月野さん)
|
|
閉会の言葉(二瓶 滉司さん)
|
|
11月22日(金) |
葛南新人卓球大会 女子の部 |
本日は、女子の部、個人戦の様子をお知らせします。 |
大会結果です。
女子シングルス 優勝 計良 和花さん ( 県大会出場 )
準優勝 菊地 夏帆さん ( 県大会出場 )
第3位 久富 彩生さん ( 県大会出場 )
女子シングルス 岡田 優花さん( 県大会出場 )、鈴木 泉さん( 県大会出場 )、
女子ダブルス 第3位 北原 和奏さん・伊藤 恵さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月21日(木) |
葛南新人卓球大会 男子の部 |
先日速報でお知らせしましたが、11月9日(土)に葛南地区中学校新人卓球大会 団体の部で本校の男女卓球部が見事優勝し、12月14日に行われる県新人大会への出場を決めました。また、11月16日には個人の部が行われ、個人の部でも県大会の出場を決めるなど、男女とも素晴らしい成績を収めました。本日は、まず男子の部、個人戦の様子をお知らせします。 |
大会結果です。
男子シングルス 優勝 近藤 幹朗さん ( 県大会出場 )
男子シングルス 矢澤 洸紀さん( 県大会出場 )、伊藤 颯一郎さん( 県大会出場 )、
谷津 翔太さん( 県大会出場 )
男子ダブルス 優勝 宮本 瑞騎さん・田中 一輝さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月20日(水) |
3年生2学期末試験 |
3年生は、11月19日(火)と本日20(水)、2学期末試験を行いました。進路決定前の大切な試験です。勉強してきた成果を発揮できるように落ち着いて取り組んでいました。本日はその様子をお知らせいたします。また、3年生は、今月末に実力テストも行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
今年もやっぱりきれいな三中の紅葉です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
11月19日(火) |
齊藤 彩さん 県新人大会出場 女子バドミントン部 |
11月16日(日)船橋アリーナで、千葉県新人バドミントン大会が行われ、2年生の齊藤 彩さんが個人戦に出場しました。惜しくも負けてしまいましたが、精一杯プレーしていました。本日はその様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月18日(月) |
シンボルマーク特別賞 ~北部小50周年~ |
北部小学校が創立50周年を迎え、本校3年生 諏訪なる実さんが、シンボルマークの部で特別賞を受賞し、11月16日(土)の北部50周年記念式典で表彰をされました。 |
|
|
|
|
|
|
いも煮会 ~三中学区推進委員会~ |
北部小学校まつりに青少年育成三中学区推進委員会の皆さんが参加され、いも煮を作り、来校された皆さんに食べていただいていました。卒業生も多く参加し、美味しいいも煮をいただきました。 |
|
|
|
|
|
11月15日(金) |
授業の様子です。 |
総合的な学習の時間は、各学年で、それぞれの学習を行っています。本日は、先日行われた授業の様子をお知らせします。 |
3年生は学年集会形式で、進路を含めた全体での学習を行いました。 |
|
|
2年生は職場体験学習に向けた学習をグループ別に行いました。 |
|
|
|
|
|
|
1年生は、東京校外学習に向けた学習を各学級で行いました。 |
|
|
|
|
あすなろ学級は、合同作品展に向けてのポスター作りを通しての学習を行いました。 |
|
|
|
11月14日(木) |
情報モラル集会 |
去る11月5日(火)にグリー株式会社の小木曽 健 様を講師にお迎えして、インターネットの正しい使い方を全員で学習しました。わかっているようでわからなかったことや知らないで使う事でこういう危険な事になってしまっているというような話をしていただきました。生徒は、小木曽先生の話を集中して聞いていました。本日はその様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月13日(水) |
男子バスケ 県新人大会 ベスト16! |
2回戦は、11月9日(土)大網白里アリーナにて船橋市立前原中学校と対戦しました。惜しくも敗れましたが、全力でプレーしました。そして見事ベスト16になりました。本日は、その様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男女卓球部 県新人大会へ |
11月9日(土)に葛南地区中学校新人卓球大会 団体の部が行われ、本校の男女卓球部が見事優勝し、12月14日に行われる県新人大会への出場を決めました。この後は個人の部の大会が行われます。またその前に行われた印西市近隣中学校招待卓球大会で、男子が準優勝、女子が第3位になりました。 |
印西市近隣中学校招待卓球大会 準優勝の写真です。
|
印西市近隣中学校招待卓球大会 第3位の写真です。
|
11月12日(火) |
男子バスケ 県新人大会 1回戦 成東東中戦 |
男子バスケットボール部は、11月4日(月)東金アリーナで千葉県中学校新人バスケットボール大会に出場し、1回戦 成東東中学校に74―45で勝利し、 2回戦に進出しました。11月9日(土)大網白里アリーナで、前原中学校と対戦しました。本日は1回戦 成東東中との試合の様子をお知らせします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月11日(月) |
欅祭 第2日目 合唱祭 その5 |
本日は、欅祭第2日目合唱祭 吹奏楽部の発表と審査結果と表彰の様子、クロージングの様子をお知らせいたします |
吹奏楽部の演奏です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鈴木先生、蒔田先生、大橋先生の講評と表彰の様子です。 |
|
|
|
|
合唱の結果です。
1学年 優秀賞 1年 3組 優良賞 1年 5組
指揮者賞 秦野 里実さん 伴奏者賞 五十嵐 萌々さん
2学年 優秀賞 2年 3組 優良賞 2年 4組
指揮者賞 唐澤 豪さん 伴奏者賞 下道 早桜さん
3学年 優秀賞 3年 3組 優良賞 3年 1組 3年 4組
指揮者賞 飛田 亮太さん 伴奏者賞 清水 里奈さん
あすなろ学級 優秀賞
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
表彰の後に最優秀賞に輝いた3年3組の歌声をもう一度聞きました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
最後は全員「いざ立て戦人よ」大合唱しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生徒会長 上田 将人さん、 副会長 岸本 夏弥さん、 副会長 藤井 さくらさんによるクロージングの様子です。 |
|
|
|
|
終わりの言葉 (1年4組 安部 唯花さん)です。 |
|
|
11月8日(金) |
欅祭 第2日目 合唱祭 その4 |
イメージポスターを紹介します。 |
1年生の作品です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2年生の作品です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3年生の作品です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
あすなろ学級の作品です。 |
|
|
イメージポスターの作品賞の結果は
1年生の部 金賞 1-3 阿部 彩さん 銀賞 1-4 溝口 咲空さん
2年生の部 金賞 2-5 高橋 季里梨さん 銀賞 2-2 山崎 あかりさん
3年生の部 金賞 3-2 諏訪 なる実さん 銀賞 3-1 石原 春香さん
あすなろ学級の部 金賞 薮崎 夏奈さん 銀賞 山本 春香さん
全校最優秀賞 3-2 諏訪 なる実さん
おめでとうございました。 |
11月7日(木) |
欅祭 第2日目 合唱祭 その3 |
本日は、2年生と3年生の発表の様子をお知らせします。 |
2年1組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2年4組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2年5組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2年3組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2年2組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3年4組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3年1組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3年2組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
3年3組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
11月6日(水) |
欅祭 第2日目 合唱祭 その2 |
本日から各学級の合唱の様子をお知らせします。まずは、あすなろ学級と1学年の発表の様子をお知らせします。 |
|
あすなろ学級 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1年4組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1年5組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1年1組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1年2組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1年3組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
11月5日(火) |
欅祭 第2日目 合唱祭 その1 |
本日から白井市文化センターで行いました欅祭第2日目 合唱祭の様子をお知らせします。 |
電車等を使って、グループで会場に向かいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
到着したクラスは、早速歌練習の準備を始めました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホール内へ移動しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
開会式の様子です。 |
|
|
合唱の審査を蒔田 浩一 先生と鈴木 智恵先生にお願をしました。
|
蒔田 浩一 先生と鈴木 智恵先生です。
|
全校で校歌を斉唱しました。
|
|
|
|
初めに歌声委員による合唱です。 |
|
|
|
|
|
|
|
速報です。
女子卓球部
11月2日(土)・3日(日)に愛知県岡崎市でJOCジュニアオリンピックカップ2013が行われました。本校から計良 和花さんがダブルス・とシングルスに、菊地 夏帆さんがシングルスに出場しました。計良さんのダブルスとシングルスは、3回戦まで勝ち進み、菊地さんのシングルスも2回戦まで勝ち進ました。
卓球部は、11月9日から葛南新人卓球大会に出場します。
男子バスケットボール部
11月4日(月)東金アリーナで千葉県中学校新人バスケットボール大会が行われました。本校男子バスケ部が出場し、1回戦 成東東中学校と対戦し、74―45で見事勝利しました。
2回戦は、11月9日(土)大網白里アリーナで、前原中と対戦します。
ご声援の程宜しくお願いいたします。
|
|
11月1日(金) |
合唱祭 欅祭 第2日目 |
本日、欅祭第2日目 合唱祭を白井市文化センターで行いました。各学級で取り組んできた課題曲「いざ立て戦人よ」と自由曲を発表しました。
詳しくは、火曜日以降に紹介をさせていただく予定です。
多くの皆様のご来場をいただきまして、誠にありがとうございました。
鎌ケ谷市立第三中学校
|
|
|